投資

【つみたてNISA】5年と1ヶ月積み立てた運用成績は衝撃の結果です。

今回は5年1ヶ月続けてきたつみたてNISA枠での 積立投資の運用成績を公開したいと思います。 今年2024年から新NISAに移行することで少し話題となっていますが 一つの一例として参考にしてもらえればと思います。 全体の実績はこちら。 つみたてNISA枠 1/3現在…

【祝】今年振り込まれた配当金が税引き後で100ドルを突破しました。

証券口座を開いてからつみたてNISAでの投資信託積立をメインとしながらも 米国株も少額から始めてコツコツ配当利回りの高いETFや 個別株を買ってきましたが去年達成出来なかった 配当金税引き後での100ドルを達成出来ました。 今年の配当金受け取り合計 昨日…

【配当金】今年も半年過ぎたのでどれだけ配当をもらえたのか確認してみよう。

2023年も既に7月に入って夏の暑さが厳しくなってきていますね。 さて今年も半分過ぎたということで筆者がコツコツ買っている米国株達が 生み出してくれた配当&分配金の合計がどれくらいになったのか確認してみたいと思います。 2023年配当&分配金の合計 個…

【配当金】少しずつですが増加中です。【米国株】

私は投資に回せる資金の大半をつみたてNISAにて投資しておりますが 自分の余ったお金やポイ活にてゲットした分を米国株に投資しています。 ちなみにつみたてNISAの現状はこんな感じです↓ subselaph.hatenablog.com S&P500に定額積立投資するのが手間もいらず…

【つみたてNISA】一年間で区切った実績ではあまり劇的な変化はないですね。

つみたてNISAでの投資を始めてから4年以上が経ちました。 昨年は下落相場で積み立てた分がマイナスとなり、 また今年もあまり流れが変わらないまま来ていますが毎月変わらず積み上げています。 なかなか状況は変わりませんが継続は力なりということでほった…

【PFF】じわじわと値上がりして含み益まで来ました。

この状態をキープしながら配当ゲットし続けたいですね。 2022年の米国株式市場はかなり厳しい状況が続きました。 絶好調だった2021年とは真逆となりましたが2023年もコツコツ買い進めていきたいと思います。 今月は配当で貰ったドルでPFFを買って更にQYLDも…

【謹賀新年】早くも5日ほど経ってしまいましたが今年もがんばります。

すでに5日経っておりますがみなさまあけましておめでとうございます。 今年もたまに更新していきたいと思いますので本年もどうぞよろしくお願いいたします。 まずは2022年のつみたてNISAの振り返りから。 2022年1月時点での評価額 投資額が1,179,059円に対し…

【終わりの始まり】日銀の金融緩和修正によって円高ドル安&株安進行。

来年になって日銀総裁交代で更に進むでしょうね。 20日にある意味衝撃的な出来事がありました。 それは日銀の長期金利の許容上限を0.5%に引き上げるという金融緩和修正です。 www.bloomberg.co.jp 来年の総裁交代まではこのまま金融緩和継続だと思っていた…

【米国債投資】4%超えとなる米国債への投資はアリ??

両方買うのがベストかも? 尋常ではないインフレが世界中を覆い尽くしている中 米国でもインフレを抑え込むために金利上昇が進んでいます。 まだまだ金利は上がっていきそうで4%超えは確実なので 年率4%もあれば株だけでなく債券への投資もアリかな?と…

【四半期配当】ARCCとPEPから四半期配当ゲットしました。

貰った配当は再投資に回します。 10月は保有している米国株の中では最も配当が貰える【ARCC】と 【PEP】から四半期配当が振り込まれる月でした。 配当金履歴 配当金は全部で24.15ドルでしたがそこから税金引かれて 実際に振り込まれたのは17.36ドルでした。 …

【FOMC】3会合連続の0.75%利上げで確定。予想通りでしたが・・・。

米国債投資も考えようかな。 先日FOMCがあり予想通りかな?3回連続となる0.75%の利上げが発表されました。 これによって政策金利が3.0〜3.25%となりました。 インフレが収まる気配がないので1%の利上げもあるかも?という話もありましたが とりあえず今回…

【暴落】NYダウ1,000ドル超下落。インフレ進行止まらずで利上げ必至。

こうなってくると円安ドル高がまだまだ進みそうですね。 朝起きたらニュースでNYダウが1,000ドル超下落という文字が目に入り 何か起きたのかなと思ったら米国CPIが予想より上振れしたのが発表されて インフレがまだ進行中⇨利上げがまだ続く⇨緊縮が続く⇨株安…

【PFF】今が買い時な気がしますが円安がきついかも。

きついとか言いながら買うんだけれど。 配当目当てにQYLDを買い進めてみたもののNASDAQの下落に伴い 大きな含み損を抱えてしまいこれはちょっと駄目かもと思い 以前にも買った事がある【PFF】iシェアーズ 優先株式&インカム証券 ETFを買い進めることにしま…

【イギリス新首相】増税で国は成長出来ないときっぱり言い切り羨ましい限り。

エリザベス女王のご冥福をお祈りします。 イギリスのトラス首相が議会で初めてとなる質疑に応じた際に 経済成長のために税率を低く抑える必要性を訴えました。 newsdig.tbs.co.jp 日本では長年増税し続けて経済成長が止まっていますので税金を抑えるのはいい…

【QYLD】株価が戻らないので分配金を貰っても赤字継続中です。

ちょっと心配だった点がそのとおり出てしまったかも。 今年初めあたりから高い分配金が魅力である【QYLD】さんを 少しずつ買い進めてみたのですが今の所失敗だったかなという結果です。 QYLD株価チャート 半年分 ⇑半年分のチャートがありますががくんと下が…

【分配金ゲット】QYLDさんから4月分配金が振り込まれました。

株価が下落してるので素直に喜べないのが残念。 高い分配金が魅力の【QYLD】さんですが4月分の分配金が振り込まれました。 分配金詳細 1株あたり0.2051ドルで7株保有なので1.44ドル、 税引き後1.05ドルが受け取れる金額となります。 1株20ドルくらいで毎月0.…

【ペプシコ】昨日の米国株式市場の下落をほとんど受けず高値継続中。

ペプシコはやっぱり手堅い商売なので長期保有向きかもね。 先週末あたりから米国株式市場が下落の嵐に巻き込まれております。 個別銘柄を確認してみたらディズニーがかなり下げていました。 subselaph.hatenablog.com 週明けの値動きを見ていましたが少し持…

【配当再投資】貰った配当でQYLDを買えました。

塵も積もれば山となるといいんだけどね。 今月は保有している米国株の四半期配当がちょこちょこと入ってきたので 今保有数をコツコツ増やしている【QYLD】を貰った配当で買ってみました。 【配当金】4月は配当金ラッシュで嬉しい限り。持ってるだけでお金が…

【配当金】4月は配当金ラッシュで嬉しい限り。持ってるだけでお金が増えるよ。

3月末も合わせたら5件配当金が振り込まれました。 投資の中心にはS&P500連動投資信託を据えてじっくり市場平均リターンを積み重ねていますが 個別株は配当も貰いたいと思い米国株の中でも比較的高配当に入る株を中心に買っています。 保有している銘柄の四半…

【配当金】VOOから四半期配当が振り込まれました。

資産が資産を生む資本主義の基本ですね。 つみたてNISAでS&P500連動投資信託をせっせと積み立てていますが 同じ様な値動きをするETFである「VOO」も特定口座にて保有しています。 そのVOOさんから四半期配当が振り込まれました。 配当振込履歴 1株あたり1.37…

【資産運用】投資する上での考え方についてコア・サテライト戦略

投資に興味を持ち始めてから自分に合ったスタイルを考えていた時に コア・サテライト戦略の考え方がいいなと思ったので書きたいと思います。 コア・サテライト戦略は安定的に運用する『コア』の部分と 積極的に運用をする『サテライト』の部分を分けて行うも…

【配当金】NWLから四半期配当を頂きました。

株価は絶賛含み損に沈んでいます。 反発を狙って保有している米国株【NWL】ニューウェルブランズから四半期配当が振り込まれました。 配当金履歴 1株あたり0.23ドルなので2株保有している為配当金合計は0.46ドル、 税金引かれて口座に振り込まれるのは0.35ド…

【QYLD】指値注文していた分が約定してしまったということは・・・

含み損へまっしぐらということ。 インフレが進んでいた所にロシアによるウクライナ侵攻によって エネルギー資源高騰に拍車がかかり大荒れの株式市場ですが 先週含み損に沈んでいるQYLDさんをかなり低めに設定した指値が約定しました。 【不労所得】QYLDから…

【不労所得】QYLDから分配金を頂きました。

株価が下がってるのでマイナスですが分配金は嬉しい。 高い分配金が魅力の米国株【QYLD】さんから分配金が振り込まれました。 配当金履歴 1株あたり0.20202ドルなので権利落ち日に3株保有していたので0.61ドル貰えました。 といっても税金引かれるので口座に…

【QYLD】含み損に沈んでいるので押し目買いしてみた(3回目

分配金が貰えるから含み損がなくなるまで買い進めます。 高い分配金が魅力の【QYLD】グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETFですが 今年初めて買った時から下落傾向が止まらず含み損になっています。 QYLD株価チャート 3ヶ月分 毎月分配金を出すETFな…

【配当金】コストコから四半期配当貰いました。

次回四半期決算の発表は3月3日の予定です。 日本でもファンの多い倉庫型会員小売業のコストコ【COST】から四半期配当を貰いました。 配当金履歴 持っているのは1株だけなので配当金は0.79ドル、税引き後0.58ドル貰えました。 持ってるだけで年4回お金を振…

【QYLD】まだ含み損だったのでもう一度買ってみた。

あとちょっとで含み損から脱出出来そう。 魅惑の高配当株ARCCの代わりにQYLDさんに後を託そうと思って買い始めましたが 買い始めた途端に大きく値下がりしていくという株式投資あるあるを炸裂させました。 subselaph.hatenablog.com ⇑仕方ないので押し目買い…

【PEP】2021年第4四半期決算発表。好決算でしたが市場予想に届かず株価は下落。

少し下げましたがまだまだ高値継続中です。 幅広い製品を提供していて日本でもおなじみ食品会社【PEP】ペプシコですが 先日2021年第4四半期決算および通年の決算を発表しました。 investors.pepsico.com ⇑ペプシコ決算情報はこちら。 決算内容についてはリン…

【ポイント投資】絶賛下落中のNASDAQに楽天ポイント投入。

まだまだ下がるかもしれませんのでちょっとずついこうかな。 昨日つみたてNISAの実績記事の中でも書きましたが 先週毎日の様にNASDAQが1%以上下落し続けるというかなり珍しいことがおきました。 subselaph.hatenablog.com 現時点(1/24 PM7:00)でNASDAQの…

【米国株式市場】日本株式市場との時価総額の差は32年間で大差がついている。

米国株推しな記事なので悪しからず。 基本的な投資戦略として日本株に投資するよりも米国株に投資する方がいいと思っていますが その根拠としては日米株式市場の時価総額の伸びに大きな開きがあります。 gendai.ismedia.jp ⇑の記事にもありますが1989年から2…