【日経平均株価】まさかの4万円突破に驚き。

米国株オンリーな私には何の恩恵もありませんが 先日日経平均株価が40,000円の大台を突破するという 歴史的出来事にリアルタイムで遭遇することが出来ました。 今年に入って絶好調な株価を見て自分も日本株に投資していれば・・・ と思っている方も多数いる…

【つみたてNISA】5年と1ヶ月積み立てた運用成績は衝撃の結果です。

今回は5年1ヶ月続けてきたつみたてNISA枠での 積立投資の運用成績を公開したいと思います。 今年2024年から新NISAに移行することで少し話題となっていますが 一つの一例として参考にしてもらえればと思います。 全体の実績はこちら。 つみたてNISA枠 1/3現在…

【祝】今年振り込まれた配当金が税引き後で100ドルを突破しました。

証券口座を開いてからつみたてNISAでの投資信託積立をメインとしながらも 米国株も少額から始めてコツコツ配当利回りの高いETFや 個別株を買ってきましたが去年達成出来なかった 配当金税引き後での100ドルを達成出来ました。 今年の配当金受け取り合計 昨日…

【SPYD】9月が配当権利落ち日なのでコツコツ買いました。

来年新NISAになったらそっちに移したい。 早くも今年も9月に入りましたがまだまだ暑いですね。 9月といえばSPYDの配当が貰える月なので少しまた買ってみました。 取引履歴 ちょこちょこと買ってますが現在評価損益としては少しマイナスです。 新しい銘柄を買…

【実質利上げ】日銀政策決定会合が終わり0.5%の利上げ容認。

少しずつですが影響が出てきそうです。 7月28日に日銀政策決定会合が行われ長期金利の上昇を容認する決定となりました。 今年日銀総裁が代わり金融緩和から金融引締に転換がされるのは既定路線ですが、 実際に動いてくると少し先行きに不安を感じてしまいま…

【SPYD】配当金を増やすべく仲間入りさせてみました。

配当金が欲しければ配当を産む資産を買って増やすしか無い。 コツコツと配当重視の米国株やETFなどを買っていますが今回買ってみたのは 【SPYD】SPDRポートフォリオS&P500高配当株式ETFです。 SPYD株価チャート SPYDも高配当で人気のあるETFだと思いますね。…

【損切り】塩漬けになっていたDISを損切りして新たにVYMに乗り換え。

損切りは大事だと思っていてもなかなか出来なくて傷が深くなる。 先日130ドルで購入した『DIS』ディズニーを損切りしました。 DIS取引履歴 買ったのは2022年1月だったので約1年半ほど持っていました。 この取引で大体40ドル強ほど損しましたがなかなか損切り…

【つみたてNISA】円安ブースト&株高により絶賛資産増加中。

まさに『動かざること山のごとし』。 つみたてNISAを始めて4年8ヶ月になりますが相場がいい時も悪い時もコツコツ継続しています。 資産運用において長期・分散・積立が多くの人に取っての最適解であるのは間違いなく、 市場平均をただ淡々とゲット出来るイン…

【配当金】今年も半年過ぎたのでどれだけ配当をもらえたのか確認してみよう。

2023年も既に7月に入って夏の暑さが厳しくなってきていますね。 さて今年も半分過ぎたということで筆者がコツコツ買っている米国株達が 生み出してくれた配当&分配金の合計がどれくらいになったのか確認してみたいと思います。 2023年配当&分配金の合計 個…

【米国株】円安状態での株高はダブルで美味しい。

円建てで見た評価額が上がるのは嬉しいですね。 円安ドル高の流れが続いていて今現在大体1ドル140円付近ですが、 その分だけ円建てで見た評価額は上昇しています。 さらに米国の債務上限引き上げも議会で承認されたので 少し株高になりましてVOOさんも含み損…

【祝】日経平均株価がまさかの31,000円台に突入。

自分としては超意外ですが日経平均株価が31,000円台に突入しております。 日経平均株価 5/22 自分は米国株に賭けているので日本株は全然持っていないのですが ここ連日の暴騰は力強い限りでめでたいと思っています。 ここまでの暴騰には色々と理由はあるとは…

【配当金】少しずつですが増加中です。【米国株】

私は投資に回せる資金の大半をつみたてNISAにて投資しておりますが 自分の余ったお金やポイ活にてゲットした分を米国株に投資しています。 ちなみにつみたてNISAの現状はこんな感じです↓ subselaph.hatenablog.com S&P500に定額積立投資するのが手間もいらず…

【つみたてNISA】一年間で区切った実績ではあまり劇的な変化はないですね。

つみたてNISAでの投資を始めてから4年以上が経ちました。 昨年は下落相場で積み立てた分がマイナスとなり、 また今年もあまり流れが変わらないまま来ていますが毎月変わらず積み上げています。 なかなか状況は変わりませんが継続は力なりということでほった…

【米CPI】上昇幅は前月比0.5%上昇、前年同月比6.4%上昇。インフレ継続中。

まだまだインフレは止まらないのか。 1月のCPIが発表されまして上昇幅は前月比0.5%上昇、前年同月比6.4%上昇となりました。 jp.reuters.com 大方の予想通りではありましたがそれほどインフレが収まったといえるほどではなく 円安ドル高に進み1ドル133円台…

【日銀総裁】注目の日銀新総裁に植田氏を指名。今後の金融政策の行方は?

金融緩和政策を行ってきた日銀黒田総裁の後任に植田氏が指名されました。 黒田総裁よりも金融緩和することはないので新総裁になってからは 金融緩和政策から金融引締政策に向かうのは間違いなさそうです。 『金融政策は雇用政策』なので失業率を見ながら政策…

【DIS】アバターが大ヒット記録で株価上昇中。

このまま上がってくれればいいんだけどなぁ。 保有している【DIS】ディズニーの株価が上昇中です。 DIS株価チャート 3ヶ月 昨年末では85ドルくらいまで沈んでいましてかなりの含み損を抱えていました。 一縷の望みだった12月公開の新作映画のアバターがコケ…

【FOMC】利上げは0.25%に減速。期待先行で株は緩やかに上昇中。

2022年は右肩下がりだった分も上がるかな? 先日FOMCがあり利上げは大方の予想通り0.25%と減速しました。 利上げ停止へ着々と進んでいる様に思いますし年内には利上げ停止が現実味を帯びてきました。 利上げ停止から利下げに転じれば株高の材料になりますの…

【PFF】じわじわと値上がりして含み益まで来ました。

この状態をキープしながら配当ゲットし続けたいですね。 2022年の米国株式市場はかなり厳しい状況が続きました。 絶好調だった2021年とは真逆となりましたが2023年もコツコツ買い進めていきたいと思います。 今月は配当で貰ったドルでPFFを買って更にQYLDも…

【謹賀新年】早くも5日ほど経ってしまいましたが今年もがんばります。

すでに5日経っておりますがみなさまあけましておめでとうございます。 今年もたまに更新していきたいと思いますので本年もどうぞよろしくお願いいたします。 まずは2022年のつみたてNISAの振り返りから。 2022年1月時点での評価額 投資額が1,179,059円に対し…

【終わりの始まり】日銀の金融緩和修正によって円高ドル安&株安進行。

来年になって日銀総裁交代で更に進むでしょうね。 20日にある意味衝撃的な出来事がありました。 それは日銀の長期金利の許容上限を0.5%に引き上げるという金融緩和修正です。 www.bloomberg.co.jp 来年の総裁交代まではこのまま金融緩和継続だと思っていた…

【DIS】大幅下落中のディズニーの復活はあるのか!?

年初に購入した【DIS】ディズニーさんの下落が止まらず大損中です。 DIS株価チャート 1年分 前日終値で90ドル付近で見事な右肩下がりとなっております。 買った時はそうでもなかったのですがいつの間にやら大損になってしまいました。 DIS買付履歴 原因とし…

【悲報】防衛費増額の為に増税する模様。財務省の勝ち。

財務省の思惑通りになる岸田政権では日本の未来は暗いですね(ため息)。 防衛費増額の為に増税を決めた岸田総理が話題を集めています。 増税しなくても他にも色々と手段はありますが増税に持っていった財務省の勝ちといった所でしょうか。 mainichi.jp 岸田…

【祝】NISA恒久化&投資金額増額で決定か!?

とりあえず投資期間が恒久化さえ通ればOK。 2023年度の税制改正で金融庁からNISA恒久化&投資金額増額が要求されていて 我々個人投資家にとってもいいことなので気になっていました。しかし・・・ 2023年度の税制改正の話なので11月中には大枠発表かなと思っ…

【つみたてNISA】2022年11月3週目実績公開。コツコツ積み上げ中。

来年は上がるかなぁ。 つみたてNISA枠を使って株式インデックスファンドに積立投資すれば 本当に資産は増えていくのか!? という実践を行っておりますが2022年11月3週目の実績はこちら。 つみたてNISA保有銘柄一覧 評価額合計2,157,577円で評価損益は+645,1…

【配当金】今月もPFFとQYLDから配当金を貰いました。

毎月振込があるのは嬉しいですよね。 先週は少し米CPIの上昇が鈍化したこともあり株価が上昇しています。 と同時に円高ドル安になったので円での評価額に換算すると あまり変わらないという結果でしたがみなさんはどうでしたでしょうか?? 現在のレートで1…

【PFF】配当増加&株価上昇を狙って買い進めるも現状株価下落中。

株価が上昇するまで配当貰いつつ我慢しましょう。 米国株も下落相場が続いているのでFIRE卒業なるワードも出る始末です。 FIRE卒業の是非は置いといてFIRE出来る状態まで持っていけたことは 普通に凄いことだと思います。なかなかそこまでいけませんしね。 …

【つみたてNISA】2022年10月5週目実績公開。3年11ヶ月継続中。

タイミングをはかるよりすぐ始めて長く続ければOK。 『株式インデックスファンドに積立投資したら資産は増えるのか??』 という実践を行っておりますがつみたてNISAの実績がこちらです。 つみたてNISA保有銘柄一覧 評価額合計が2,136,849円で損益額は+657,7…

【消費者物価指数】コアCPIの結果9月は+3.0%ですが世界標準では+1.8%です。

日本のコアコアCPIと世界のコアCPIで同じ意味なのでややこしいですね。 総務省統計局が9月の消費者物価指数を公表しました。 www.stat.go.jp 総合指数、生鮮食品を除く総合指数が前年同月比で+3.0%上昇となり マスコミが色々と報道をしておりますね。 www3.…

【米国債投資】4%超えとなる米国債への投資はアリ??

両方買うのがベストかも? 尋常ではないインフレが世界中を覆い尽くしている中 米国でもインフレを抑え込むために金利上昇が進んでいます。 まだまだ金利は上がっていきそうで4%超えは確実なので 年率4%もあれば株だけでなく債券への投資もアリかな?と…

【四半期配当】ARCCとPEPから四半期配当ゲットしました。

貰った配当は再投資に回します。 10月は保有している米国株の中では最も配当が貰える【ARCC】と 【PEP】から四半期配当が振り込まれる月でした。 配当金履歴 配当金は全部で24.15ドルでしたがそこから税金引かれて 実際に振り込まれたのは17.36ドルでした。 …