【コストコ】下落していた株価がほぼ高値圏にまで戻ってきました。

こういう銘柄を安値で拾いたいよね。

日本でもお馴染み倉庫型会員制小売業のコストコですが年明けから株価が下落しておりました。

subselaph.hatenablog.com

1月は米国株式市場全体もあまり良くなかったのもあったので仕方ないかなと思ってました。

コストコの業績自体はそこまで悪くもなく期待通りの数字を叩き出していたので

そのうち戻るだろうなぁと思ってほったらかしていたらやっぱり株価は上がってきてますね。

COST株価チャート 三ヶ月分

土曜日の終値で555.71ドルまできていて年末の高値571.27ドルまであと少しです。

インフレ懸念やらウクライナ危機などもありますがやっぱり強いですね。

 

 

コストコの強さはやはりそのビジネスモデルが底堅いですよね。

会員制なので会員が増えれば増えるほど利益が伸びていきますし、

急に会員数が激減するなんてことがない限り安定的に収益が上がります。

もちろん年会費を払ってでもコストコで買い物をしたいと思わせる品揃えや価格にする必要はありますが

日本にも多数出店していますし一度お店に行けばその魅力は十分伝わるかと思います。

コストコの会員であるという人ならコストコの株を買ってもいいんではないでしょうか??

詳しく銘柄について知りたい方はこちら⇓

【COST】初心者におすすめしたい米国株シリーズ コストコ・ホールセール - セラフの投資ブログ

「BUY AND あHOLD」でほったらかし推奨です。みんなでアホになればプラスは間違いなし。

投資で未来に種を蒔こう。

ランキング参加していますので応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログへ

 

【つみたてNISA】2022年3月4週目実績公開。円安のおかげで続伸中。

円安ドル高はまだまだ続く予定。

つみたてNISA枠を使って株式インデックスファンドに積立投資したら資産は増えるのか!?

という実践を行っておりますが2022年3月4週目の実績はこちらです。

f:id:subselaph:20220326152434p:plain

つみたてNISA保有銘柄一覧

評価額が1,863,801円で評価損益は+618,076円、損益率は+49.62%という結果となりました。

 

subselaph.hatenablog.com

⇑先週比としては+93,228円となり二週続けての大幅反発となりましたし、

評価損益も+600,000円を超えてきてありがたいですね。

 

メインの投資先であるS&P500のチャートはこんな感じです。

f:id:subselaph:20220326152954p:plain

S&P500株価 3ヶ月チャート

前日終値で4,543.06と着々と伸ばしてきていて金利上昇の恩恵を受ける金融株が伸びたわけでもなく

多少は上がったり下がったりを繰り返しながら少しずつ伸びていくのかなと思っていたので

正直これほど綺麗にグングン上がっていく値動きは意外でしたね。

株価上昇を妨げる色々な要因は未だ健在なのでもしリスクを取りすぎているのであれば

ドル建てならこの辺りで売って現金を増やすのもありかなと思います。

逆に売却すると円で返ってくる投資信託は置いておいた方がいいですね。

現在1ドル122円まで円安ドル高になっていますが今の所これを止める為の金融引締は難しく

まだまだ円安が進んでいくので後で売った方が同じ株価でもお得になります。

つみたてNISAで保有している資産も円安を受けて評価益が上昇してます。

subselaph.hatenablog.com

今のうちにある程度円をドル転してもいいかも??

つみたてNISAについては実績一覧はこちら⇓

つみたてNISA実績 カテゴリーの記事一覧 

投資で未来に種を蒔こう。

ランキング参加していますので応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログへ

 

【円安】持ってる米国株が値上がりした様に錯覚してしまう。

まだまだ買いたいからちょっと困る。

米国で利上げが決定して更に積極的に金利を上げていく予定ということで

ドル高円安が進みまくっており少し困惑しております。

f:id:subselaph:20220324200742p:plain

ドル円チャート

なかなか見られない綺麗な右肩上がりですね(汗

1ドル121円台になるのは久しぶりですしまだまだ上がる要素があるのでどこまでいくのか見ものでもあります。

米国の方では0.25%の利上げが決定していますが今後は0.5%の大幅利上げもあり得るくらい

インフレが進んでいるので金利上昇が急務となっています。

 

 

その一方で日本では金融緩和を維持する姿勢を崩していないので今後

日米の金利差がより一層広がるのは明確なので日本銀行FRB

ドル買い円売りを推奨している様なものなのでまだまだ円安になりそうです。

為替レートはどっちが良くてどっちが悪いということはないのですが円安ドル高になると

ドル転する時に必要な円が多く必要になるので米国株を買いづらくなりますね。

f:id:subselaph:20220324202640j:plain

代わりに持ってる米国株はドル建て資産になるので評価額が上がっていないのに

円換算で見ると増えてるので値上がりしたかの様に錯覚してしまいます。

今年は株価は上がらないけど為替レートで資産が増える可能性も出てきそうです。

どこまで円安ドル高になるのか気にしつつ欲しい米国株の株価を見ながら買い時を探すことになりそうです。

投資で未来に種を蒔こう。

ランキング参加していますので応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログへ

 

【祝】QYLDさん株価上昇で含み損からの脱出に成功。

度重なる押し目買いによって成し遂げられました。

高い分配金が魅力の【QYLD】さんを購入したのが今年始め頃でした。

subselaph.hatenablog.com

結果的にそこから株価が大きく下がり含み損を抱えることになりました。

その度に押し目買いを4回ほど時期を分散しながら行ったところ

ようやく反発してくれたので含み損からの脱出に成功しました。

f:id:subselaph:20220322200852p:plain

QYLD株価チャート 3ヶ月分

前日終値で20.64ドルで当初買った際の株価が22ドルだったので下落し続けている間に

押し目買いをしていなければまだまだ含み損に沈んでいます。

 

 

高い分配金を貰ってもそれ以上に株価が下落しては元も子もないので良かったです。

株価が下落している銘柄を押し目買いしても株価が反発しなければ傷口が大きくなるだけなので

損切をするか押し目買いをするか判断が分かれるところですが

QYLDの評価が上がるにはNASDAQの株価上昇が期待出来る様になることなので

心配せずに買い続けるのがいいかなと思ってます。

1株の値段も20ドルくらいで買いやすいのですが今1ドル120円超えとなっています。

f:id:subselaph:20220322202344p:plain

米国での利上げ加速観測を受けて円安ドル高圧力がかなり強くて困りますね。

このチャートを見る限りまだまだ続きそうなので落ち着くまで様子見したいと思います。

投資で未来に種を蒔こう。

ランキング参加していますので応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログへ

 

【つみたてNISA】2022年3月3週目実績公開。大きく反発してます。

久しぶりに反発しましたね。

つみたてNISA枠を使って株式インデックスファンドに積立投資したら資産は増えるのか!?

という実践を行っておりますが2022年3月3週目実績はこちらです。

f:id:subselaph:20220321162304p:plain

つみたてNISA保有銘柄一覧

評価額が1,770,573円で評価損益は+524,849円、損益率が+42.13%という結果となりました。

【つみたてNISA】2022年3月2週目実績。微減しました。 - セラフの投資ブログ

⇑先週比としては+96,855円と大幅増という結果となりました。

 

メインの投資先であるS&P500のチャートはこちら。

f:id:subselaph:20220321162630p:plain

S&P500 3ヶ月分チャート

週後半から上昇を開始して前日終値で4,463.12と大きく株価を伸ばしています。

株価上昇には色々な理由が考えられますが戦争の停戦が期待されているのが大きいですね。

楽観論が広がりつつあり早く停戦してくれたらいいのになという願望もありますが

この辺はまだまだどうなるかわかりませんので過度な期待は禁物かと思います。

何にせよ下がったら少しずつ買うという行動でいけば報われそうです。

実績一覧はこちら⇓

つみたてNISA実績 カテゴリーの記事一覧 

投資で未来に種を蒔こう。

ランキング参加していますので応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログへ

 

【配当金】NWLから四半期配当を頂きました。

株価は絶賛含み損に沈んでいます。

反発を狙って保有している米国株【NWL】ニューウェルブランズから四半期配当が振り込まれました。

f:id:subselaph:20220317194228p:plain

配当金履歴

1株あたり0.23ドルなので2株保有している為配当金合計は0.46ドル、

税金引かれて口座に振り込まれるのは0.35ドルになりました。

塵も積もれば山となるではないですが貰った配当金は口座に保有しておいて

ある程度貯まれば何かまた買い足して配当再投資に回します。

配当が貰えて嬉しいのですが肝心の株価がなかなか上昇してくれません。

f:id:subselaph:20220317194724p:plain

NWL株価チャート 3ヶ月分

一時26ドル付近まで上昇したのですがまた含み損圏に逆戻りという結果です。

最初の目論見が崩れつつあるので26ドルくらいで手放しても良かったかもしれません。

ただ2021年決算内容も良かったですし配当もきちんと支払ってくれるのでまぁいいかと放置中です。

決算内容が良ければそのうち株価は上がってくるはずですし。

平均取得価格が24.66ドルなので9%ほど含み損ですが我慢強く保有していきたいと思います。

今年は我慢が続く展開が多いですが投資家の皆様含み損に負けず頑張っていきましょう。

投資で未来に種を蒔こう。

ランキング参加していますので応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログへ

 

【つみたてNISA】2022年3月2週目実績。微減しました。

まだまだ下がるかもしれませんね。

つみたてNISA枠を使って株式インデックスファンドへ積立投資をしたら資産は増えるのか!?

という実践を行っておりますが2022年3月2週目の実績はこちらです。

f:id:subselaph:20220314191406p:plain

つみたてNISA保有銘柄一覧

評価額が1,673,718円で評価損益は+427,993円、損益率が+34.36%となりました。

subselaph.hatenablog.com

先週比評価額-26,997円と更に下落という結果でした。

 

 

メインの投資先であるS&P500のチャートはこちら。

f:id:subselaph:20220314191827p:plain

S&P500株価 3ヶ月チャート

前日終値で4,204.31とゆっくりですが確実に下落しているのが見て取れますね。

昨年の米国株式市場が好調すぎた面もありますがそこからの反動がすごいなと思います。

今年から投資活動始めた人はかなり厳しい結果となっていて辞めてる方も多数いそうです。

ロシアのウクライナ侵攻もどうなるか予断を許さない状況ですので

停戦する可能性もありますがそのニュースによって株価が揺さぶられそう。

原油穀物などインフレ圧力がかなり高いのでなかなか株価上昇には繋がりにくそうです。

S&P500の株価も下がっては来ていますがここから反発するにはいくつかの条件が重ならないと

なかなか難しそうなので今スポット買いを入れるよりは様子見した方が後悔しなさそうです。

実績一覧はこちら⇓

つみたてNISA実績 カテゴリーの記事一覧 

投資で未来に種を蒔こう。

ランキング参加していますので応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログへ

 

【QYLD】指値注文していた分が約定してしまったということは・・・

含み損へまっしぐらということ。

インフレが進んでいた所にロシアによるウクライナ侵攻によって

エネルギー資源高騰に拍車がかかり大荒れの株式市場ですが

先週含み損に沈んでいるQYLDさんをかなり低めに設定した指値が約定しました。

【不労所得】QYLDから分配金を頂きました。 - セラフの投資ブログ

⇑19.50ドルで指値注文していましたがあっさりそこまで下がってしまったということで

めでたく含み損が膨らんでしまいました。

f:id:subselaph:20220308210951p:plain

QYLD注文履歴

 

 

含み損から脱出するまで買い続けることにしていますがなかなか長い道のりになりそう。

現在の株価がこちら。

f:id:subselaph:20220308211433p:plain

QYLD株価チャート 3ヶ月分

前日終値で19.40ドルで平均取得価格が20.45ドルなので−5%ほど含み損を抱えています。

チャートを見てもらっても分かりますがきれいな右肩下がりですね(汗

問題はここから反発するのかどうかですが結局NASDAQが反発しないことにはQYLDも上がってこないでしょう。

まだ3月ですが今年の投資活動は厳しい戦いになりそうです。

またエネルギー資源全般の高騰が凄まじいのでエネルギー輸入国である日本も

1月の経常収支が過去二番目の赤字(1兆1,887億円)となっていますしかなりきついでしょう。

jp.reuters.com

今年中に含み損から脱出したいなと思いますが気長にちょこちょこ押し目買いに励みたいと思います。

傷口が広がらないことを祈って。

投資で未来に種を蒔こう。

ランキング参加していますので応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログへ

 

【つみたてNISA】2022年3月1週目実績公開。ヨコヨコですかね。

じっくりいきましょう。

つみたてNISA枠を使って株式インデックスファンドに積立投資したら資産は増えるのか!?

という実践を行っておりますが2022年3月1週目の実績はこちら。

f:id:subselaph:20220306055117p:plain

つみたてNISA保有銘柄一覧

評価額が1,700,715円で評価損益は+454,990円、損益率が+36.52%という結果となりました。

subselaph.hatenablog.com

⇑先週比で評価損益は+24,527円と下げ止まりという感じですね。

評価額自体は3月積立分が増えた分伸びてますね。

 

メインの投資先になるS&P500のチャートはこちら。

f:id:subselaph:20220306055639p:plain

S&P500株価 3ヶ月チャート

前日終値で4,328.87と一週間見ても上にもいかず下にもいかずといった所です。

ロシアがウクライナ侵攻しましたので先が読めない分なかなか株価上昇は期待しずらいでしょう。

今週もこのニュース次第で株価が上がったり下がったりすると思いますので予想が難しいでしょう。

この侵攻の落とし所が見えないのでこのまま行くのかなと思いますが

早く終戦となってくれることを切に願いたいですね。

実績一覧はこちら⇓

つみたてNISA実績 カテゴリーの記事一覧 

投資で未来に種を蒔こう。

ランキング参加していますので応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログへ

 

【コストコ】2022年第2四半期決算は予定通り好調でした。

コストコは魅力的なお店だよね。

日本でもファンの多い会員制倉庫型小売のコストコ【COST】が2022年第2四半期決算を発表しました。

コストコHPはこちら⇓

investor.costco.com

早速ですが気になる収益その他など見ていきたいと思います。

f:id:subselaph:20220306044420p:plain

コストコHPより

総収入 519.37億ドル (昨年同期比+15.9%)

会員収入 9.67億ドル (昨年同期比+9.7%)

営業利益 18.12億ドル (昨年同期比+35.2%)

純利益 12.99億ドル (昨年同期比+36.5%)

予定通りというか確実に毎四半期伸びてます。前四半期はこんな感じです⇓

【コストコ】2022年度第1四半期決算内容。売上株価ともに好調そのものです。 - セラフの投資ブログ

 

コストコの場合純利益の大きな柱となるのは会員収入です。

収益を会員収入で確保している分商品の販売価格が割安に出来るので

買い物に行くと何故か得した気分になるというコストコマジックが魅力です。

会員数が順調に伸びている間は今後の収益増加も間違いないですね。

世界中でインフレが起こって今後の収益確保が難しくなる可能性が広がっていますが

会員離れが起きない限りコストコは大丈夫でしょう。

f:id:subselaph:20220306050838p:plain

コストコ株価 2年分チャート付き

期待の大きい銘柄なので割安で買うということは難しいですが

これだけ売上高、純利益が伸びていてその伸びが衰えていないことを考えても

長期保有するのならほっといても高収益を背に株価は上昇していきますのでおすすめです。

銘柄についてはこちら⇓

【COST】初心者におすすめしたい米国株シリーズ コストコ・ホールセール - セラフの投資ブログ

投資で未来に種を蒔こう。

ランキング参加していますので応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログへ