【暗雲】イラクでの空爆により世界情勢が不安定に。

 1月2日早くも米国株式市場が開場しました。日本の東京証券取引所はお正月休み中なので日本株は取引き出来ません。日本株だけ週明けの月曜日まで休業の為取り残されます。6日間も休むのでその間に世界で色々な事が起きても売買出来ないので損をする可能性があります。

f:id:subselaph:20200103162724p:plain

日本は他外国より祭日が多く他の証券取引所よりも休場が多いのでそれだけでもリスクなんじゃないかなと感じます。世界中の出来事で影響を日本株も受ける以上日本だけ休場が続くのは厳しい。

何故そんな事をいうのかというと先ほど米国トランプ大統領の指示でイラクのバグダット空港付近を空爆してイラン精鋭部隊司令官を殺害したとの一報がありました。今後米国とイランの緊張が高まり軍事衝突へと発展する可能性があります。

f:id:subselaph:20200103163511p:plain

そうなれば先行きの不透明さから株は売られる可能性が高い。1月2日に米国株は過去最高値を更新していますが反落していきそうです。今日本株は売りたくても売れない。去年のGW10連休も同じように連休が続く事を懸念している方がいましたが今年の正月休みはその懸念が悪い意味で当たりそうです。来週月曜日は大荒れかもしれませんね。

f:id:subselaph:20191225214503p:plain

東京証券取引所もっと頑張れ!とエールを送っておきましょう。

投資で未来に種を蒔こう。

↓一日一回応援クリックお願いします。


人気ブログランキング にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

【逃亡】日産自動車元会長ゴーン被告レバノンへ渡る

 年末の話ですが凄いニュースが届きました。日産自動車元会長ゴーン被告が保釈中にも関わらず日本を無断出国してレバノン入りしたと伝えられました。

f:id:subselaph:20191225211950p:plain

日産自動車のリーフ

会社法違反の罪で起訴されて海外渡航禁止の保釈条件を破ってのレバノン入りで弁護団にも知らせず極秘裏に出国していたそうです。弁護士にパスポートを預けておりどうやって出国したのかという事もこれから検証されるだろうし、保釈を認めた裁判所にも批判が集まりそうです。

またレバノンと日本の間には犯罪人の引き渡し条約が結ばれていない為政府間での交渉となりますがゴーン被告が日本に戻ってくるかは不透明です。

投資家目線としてはゴーン会長不在の日産自動車の株価は絶不調でしたので株を持っている方は不安な日々を送っているのかもしれません。

f:id:subselaph:20200101225352p:plain

逃亡した事によって日産自動車にとってはイメージ悪化にもなるだろうし株価復活はまだまだ先になりそうですね。

投資で未来に種を蒔こう。

↓一日一回応援クリックお願いします。


人気ブログランキング にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

【総括】今年の投資成績の結果発表

 今年も今日で終わり明日から新年が始まりますので今年の投資成績の総括をしておこうと思います。今年は初めて一年を通じてつみたてNISAでの投資信託の積み立てを中心に少し米国株も買ったり売ったりしたので結果を振り返り来年に活かしていきたいと思います。

f:id:subselaph:20191231181720p:plain

それではまず中心となるつみたてNISAで購入している投資信託の結果からいきたいと思います。以下の画像が今現在の状況です。

f:id:subselaph:20191231182004p:plain

Dの枠に累計買付金額が載っていますが346,400円購入してAの枠評価額が390,004円で累計損益は̟+43,604円となっております。今年はまだ始めたばかりで少しずつ積み立て額を上げていったので非課税枠40万円分全て使いきれなかったのですが来年はほぼ全部使いきれる設定にしてあります。

大体%でいうと+12,6%くらいでした。今年のS&P500はほとんど右肩上がりの相場でしたので年初に全額投資していた方がもっと増えていました。安定的に右肩上がりになると積み立てる事によってリターンを押し下げてしまうというあまり良くないパターンだったかなと思いますがとりあえずプラスになってくれて良かった。

つみたてNISAの現在の設定はこちらです。

f:id:subselaph:20191231183105p:plain

eMAXIS Slimの米国株式と先進国株式、楽天VTIの三本にしてます。配当金は再投資型で複利で増える様にしてます。eMAXIS米国と楽天VTIはどっちでもあまり変わらないのですが両方購入しています。先進国はおまけです。来年もとりあえずこのラインナップで行こうと思っています。

特定口座でも購入していますのでそれがこちらです。

f:id:subselaph:20191231184239p:plain

f:id:subselaph:20191231184247p:plain

こちらでもeMAXIS Slim米国株式を購入していますが主に楽天ポイントで購入していましたが来年はポイント利用は支払いの時に使用しようかと思ってます。

ARCCは配当金狙いで来年もちょっとずつ買い足そうかなと考えています。現在マイナスになっている分はもうすぐ配当金が支払われるので少し相殺してくれそうです。

今年の米国株式市場は去年の12月にかなり値下がりしていた分を取り戻してから更に伸びたという結果に終わっています。ほとんど右肩上がりだったので株式投資に参加している人は儲かったのではないのでしょうか?

f:id:subselaph:20191223225453p:plain

来年はどんな年になるのか分かりませんがベストを尽くして頑張りましょう。皆さんよいお年をお迎えください。

投資で未来に種を蒔こう。

↓一日一回応援クリックお願いします。


人気ブログランキング にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

【推奨】つみたてNISAで購入するのは株式一本にしよう

 今日はつみたてNISAを始めようと思った時に口座を開設したもののどれを購入すればいいのか迷うと思いますので筆者が銘柄を決定した理由について紹介したいと思います。

f:id:subselaph:20191208211229p:plain

つみたてNISAの口座を開設したら今度は対象となる投資信託ETFの中から選ぶという作業になりますが、150以上あるのでどれにしようか迷いますがお勧めは株式のみに絞っている物にした方がいいと思っています。

つみたてNISAを利用する最大の利点は20年間の運用益が非課税になる点です。その点を最大限生かす為には運用益が最大になる様にリスクを取った方がいいので株式のみに絞るべきです。毎月、毎日決まった額を購入し続けていく事でリスクを抑えていますし、購入する投資信託をインデックスファンドにすれば株式市場全体をまるごと購入するのでリスク分散になります。毎月購入する事でリスクが抑えられる詳しい内容はこちら。

 また定期購入する事で値段が下がった時に多く購入出来るのが利点でもありますので、値動きが激しい方が安く買える可能性もぐっと増えるので株式の方が向いています。債券と株式のバランスファンドではリスクを抑えれますがリターンも抑えますのでせっかくの非課税枠が勿体ないです。

そして最後に20年後今よりも上がっている方が大きなリターンを見込めますのでそれを狙える米国株式インデックスファンドがいいと思います。お勧めファンドを載せておきますのでよかったら見てください。

また何故米国株式なのかという理由についてはこちらの記事に書いていますのでよかったら見て下さい。

実際に1年積み立てた結果半年程は運用益がプラスになったりマイナスになったりしましたが株価が上昇せず下降もせずうろうろしていた際に購入し続けた結果今の株高により大きく含み益が増えましたので何も考えずほったらかしでOKでした。

f:id:subselaph:20191213205608p:plain

今ならいつ始めても非課税枠が20年×40万円ありますが今年はもう終わりなので来年から始めてみてはいかかでしょうか??新しい事を始めるには絶好のタイミングです。

投資で未来に種を蒔こう。

↓一日一回応援クリックお願いします。


人気ブログランキング にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

セブンイレブンジャパン時短営業訴えたオーナーに年内契約解除通告

 12月29日セブン-イレブン・ジャパンは以前より人手不足を理由に店舗側での時短営業の容認を訴えてきた東大阪上小阪店オーナーの松本さんに対して契約解除の意向を伝えてきたと松本オーナーが明かした。12月31日をもって契約解除となるという。

f:id:subselaph:20191229213810p:plain

12月20日に松本オーナーに以前よりクレームが多い事を理由に12月31日での契約解除を通告してきており29日に双方の弁護士を交えての協議で話し合いを行ったが平行線で終わった。松本オーナーは法的手段を検討しており来年2日からは独自での営業を行いながら裁判で徹底抗戦する模様です。

f:id:subselaph:20191229214228p:plain

今年二月から時短営業を本部の許可を得ずに行ってきたがとうとう契約解除になりました。フランチャイズ契約を結んでいる以上その内容を守るしかないので契約解除も仕方ないのかなと思いますが、1オーナーと本部では対等と言えるのかどうかと思う所もあります。

そもそもコンビニ経営は24時間365日店を開けて稼ぐビジネスモデルですし時短営業をしても本部にメリットはない為認めてもらえる事はないでしょう。コンビニオーナーに裁量などなく本部の意向に沿っていくしかない。その代わりとして看板を掲げる事が許されているのです。

しかも1経営者と見なされる為労働者の権利などもないので残業規制などもないですし人手が集まらなければずっと店に立ち続けるしかない。

f:id:subselaph:20191229223312p:plain

コンビニ経営はそれだけのリスクがある事を認識した上でフランチャイズ契約を結ぶべきですね。筆者は週に一回程度利用するくらいなので夜中とか閉まってても問題ないですし、田舎なので利用する人も少ないから夜中は閉めてしまえばいいのになと思います。

投資で未来に種を蒔こう。

↓一日一回応援クリックお願いします。


人気ブログランキング にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

【AAPL】米国アップル株価上昇ここ10年で最大になる勢い

 アップルの勢いが止まらない。年末商戦売上高が堅調であり消費者の欲しい物リストにアップル社製品が多数ランクインしており更に期待が高まって株価が上昇しています。

f:id:subselaph:20191227202517p:plain

今年月間ベースでの上昇は10か月目と勢いに乗っています。アップルは気になっていたのでちょくちょく株価を見ていたのですがまさか300ドル間近にまで上昇するとは思いませんでした。

今年年初からの上昇率はS&P500種株価指数を大きく上回る快進撃であり来年は5G対応のiPhoneが発売されれば更なる飛躍すら予感させます。

f:id:subselaph:20191227203412p:plain

今からでも遅くないのでこの波に乗っていきましょう。

投資で未来に種を蒔こう。

↓一日一回応援クリックお願いします。


人気ブログランキング にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

【朗報】コンビニで楽天ペイ支払いにするとお得

競合のPaypayが大規模還元キャンペーンを行っていてすっかり影の薄くなった感じのある楽天ペイですが来年1月1日AM9:00から楽天ペイで支払うのがお得になります。

f:id:subselaph:20191227184723p:plain

キャンペーンなのでエントリーが必須ですが来年1月1日AM9:00から3月2日AM9:59まで全店舗で5%ポイント還元されます。期間中いつでもエントリー出来ますので後からでもOKです。

元々消費者還元対象店舗なら通常通り5%なので変わりませんが、消費者還元対象店舗でフランチャイズの場合2%しか還元がありません。そこに楽天ペイ側から3%上乗せしてくれます。

f:id:subselaph:20191227185923p:plain

このキャンペーンの良さは楽天ペイの支払いを楽天カードで設定すると更に楽天カードで1%貰える所です。5+1で6%貰えてお得です。

しかも利用したお店が楽天ポイントが貯められるお店ならその分もポイントが貰えます。ポイント還元率がお店によって違いますのでご注意下さい。

消費者還元事業で大手3社コンビニではキャッシュレス決済にすると即時2%引きにしてくれます。今回のキャンペーンはそこから5%分ポイントが貰えます。

f:id:subselaph:20191202215728p:plain

これを踏まえてどこで使えば最もお得かというとそれはファミリーマートです。

f:id:subselaph:20191227191008p:plain

先ほど挙げたお得になる条件を全て満たしています。まず決済時に2%即時還元されて購入額に対して楽天ポイントで0.5%と楽天ペイで5%還元、楽天カードに設定して1%還元されて合計8.5%還元されます。これは使わないと損です。来年から二か月程はコンビニはあなたとコンビにファミリーマートで決まりです。

投資で未来に種を蒔こう。


↓一日一回応援クリックお願いします。


人気ブログランキング にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

【好調】米国新築住宅販売直近三か月では2007年以来の高水準

最近の米国経済の好調が表れているニュースです。米国新築住宅販売が11月は増加し、直近三か月では2007年以来の高水準に達しています。住宅市場が勢いを保っている事は経済に取って大きくプラスになります。

f:id:subselaph:20191226203540j:plain

Paul BrennanによるPixabayからの画像

日本でも住宅ローン減税がある様に世界各国にも住宅取得に対して減税を行っております。 それは何故かというと住宅を取得する事そのものが大きな消費になるのもありますが、その住宅に必要な家具や家電その他色々な物が必要になるので波及効果が見込めるからです。

筆者も数年前に家を購入する際は色々な物を購入しているのでその波及効果は大きいと感じていますし、住宅ローン減税のありがたみも感じています。節税は大事です。

f:id:subselaph:20191226203849p:plain

少し話が脱線しましたが何が言いたいかというと米国の経済が好調なので安心して米国株を購入していけますねという話題でした。淡々と購入していきたいと思います。みなさんも1株どうですか??

↓一日一回応援クリックお願いします。


人気ブログランキング にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

【激震】経営再建中の日産COO辞任&退社

 ゴーンショックで揺れている経営再建中の日産自動車ですが更なる動揺が広がっています。同社はCOOである関潤副最高責任者が辞任し、退社する事になったと発表しました。

f:id:subselaph:20191225211950p:plain

日産の電気自動車リーフ

NISA買付ランキングでも上位に入る程人気がある日産自動車ですがゴーンショック以降株価は下落していました。更にCOOが辞任となった為また下げる結果となってます。今月1日に業績回復の責任者として就任したのに一か月も経たない内に辞任&退職となると日産に取ってマイナスになるでしょう。

f:id:subselaph:20191225213126p:plain

なぜNISAの買付ランキングで上位になってるかというと理由は高配当だからです。株価が下がると配当利回りは上昇しますがゴーンショック前でも十分高配当だったのに今現在の株価だと配当利回りは9%なので魅力的に感じるのかもしれません。

ちなみに業界TOP世界のトヨタ自動車は3%切っています。それなのに日産はその3倍程配当を出している事になります。それは何故かというと日産の大株主ルノールノーの株主フランス政府に多額の配当金を支払う為に無理して配当を出しているのです。

日経平均はここ三か月で相当上げているのにも関わらずこれだけ株価が下がっているので高配当に釣られて購入した株主はがっくり来ているでしょう。

f:id:subselaph:20191225214503p:plain

業績を立て直せなければ当然配当金も減配されるので更に株価が下がるという負のスパイラルにはまる可能性もあります。今は手を出さずに傍観して上がり始めたら購入する事をお勧めします。

ちなみに筆者は日産よりホンダ派です。

↓一日一回応援クリックお願いします。


人気ブログランキング にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村