【悲報】楽天証券が投信の保有残高に対して毎月ポイント付与を廃止へ。

SBI証券に移動する人も出てきそうです。

タイトルにもありますが楽天証券では投資信託平均保有残高に応じて

毎月ポイントが貰えていましたが来年4月以降からそのサービスはなくなります。

subselaph.hatenablog.com

⇑6月にもポイント付与が変更されましたがその際は増減があり改悪とまでは言えませんでしたが

今回の場合は継続的なポイント付与がなくなるということで改悪と言っていいでしょう。

 

楽天証券ではクレジットカード決済での投信積立が大人気で毎月の積立設定金額が700億円を突破していますので

継続的なポイント付与が難しくなったということでしょう。

www.rakuten-bank.co.jp

ちなみに楽天証券で付与されるポイントは楽天ポイント楽天証券ポイントがあって

どちらかのコースを選ぶことが出来ます。

楽天ポイントコースの場合楽天銀行との連携によるハッピープログラムを通じていましたが

もしかしたら楽天証券ポイントコースなら今まで同じ付与率になるかなと思い調べた結果・・・

www.rakuten-sec.co.jp

同じタイミングにて同様の内容に変更と発表されていましたので残念です。

今後は初めて投資信託の残高が一定額に達した場合ポイント付与が行われます⇓

f:id:subselaph:20211228204302p:plain

既に達している分は貰えませんのでご注意ください。

SBI証券では現在の所平均保有残高に応じてポイント付与が行われていますので

今後楽天証券からSBI証券に移る人が出てくることが予想されます。

SBI証券を猛追していましたがその勢いに陰りが見えるかもしれませんね。

投資で未来に種を蒔こう。

ランキング参加していますので応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログへ

 

【わかやまリフレッシュプランS】和歌山県民限定で最大半額になる旅行チケット販売。

まさかの復活に驚きを隠せませんね。

今年中の利用期限でしたが和歌山県民限定で和歌山県内への旅行代金に使える電子チケット

【わかやまリフレッシュプラン】が枚数限定&抽選販売されます。

f:id:subselaph:20211228193543p:plain

⇑公式HPに飛べます。

わかやまリフレッシュプランとは事前に電子チケット1枚2,500円を購入すると

宿泊先のホテルや旅館などで1枚5,000円分として使用出来る旅行業界支援事業です。

【わかやまリフレッシュプラン】3rdが明日午前10時から発売開始。和歌山県民は必見。 - セラフの投資ブログ

⇑3回目となる3rdは電子チケット購入先のPassme!サイトがサーバーダウンするほどの人気ぶりで

購入できない人が多数となるプレミアチケットになりました。

 

今回のリフレッシュプランSは3rdまでとは違い一人最大5,000円までの割引かつ日帰り旅行は対象外

そして1人あたりお土産物などに使えた2,000円のクーポン付与もありませんのでご注意ください。

またワクチン接種証明またはPCR検査などによる陰性証明が全員分必要なので必要な書類が多いです。

詳しくは上の公式HPに詳細載ってますので応募する方は確認してからの応募をオススメします。

抽選販売ですがリフレッシュプラン3rdを購入出来なかった人優先なので

購入できなかった人は当たりやすいのが嬉しい所でしょう。

新型コロナ感染に気をつけながら近場でリフレッシュするのもありかもしれません。

投資で未来に種を蒔こう。

ランキング参加していますので応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログへ

 

【つみたてNISA】2021年12月4週目実績発表。好調のまま終わりそう。

結局好調のまま今年も終了かも。

つみたてNISA枠を使って株式インデックスファンドに積立投資したら資産は増えるのか!?

という実践を行っておりますが2021年12月4週目実績はこちらです。

f:id:subselaph:20211226215128p:plain

つみたてNISA保有銘柄一覧

評価額が1,726,241円で評価損益が+580,515円、損益率は+50.67%という結果となりました。

subselaph.hatenablog.com

⇑先週比でいくと+33,341円と大きく値を戻す結果となりました。

 

メインの投資先であるS&P500のチャートはこちら。

f:id:subselaph:20211226222533p:plain

S&P500株価チャート 三ヶ月分

終値で4,725.79とまた高値奪還に成功しております。

残すところ今年も一週間を切りましたしさすがにもう一波乱ありそうな雰囲気もないので

よっぽどのことがない限りこの高値圏のまま今年は終わりそうですね。

また12月31日にでも今年のつみたてNISAの結果を集計してみたいと思います。

実績一覧はこちら⇓

つみたてNISA実績 カテゴリーの記事一覧 

投資で未来に種を蒔こう。

ランキング参加していますので応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログへ

 

【四半期配当】KOとNWLから四半期配当を頂きました。

少額ですが貯めておいて再投資したいところ。

先日保有している米国株コカ・コーラ【KO】とニューウェルブランズ【NWL】から四半期配当の振込がありました。

f:id:subselaph:20211221195457p:plain

配当履歴

KOは1株、NWLは2株の保有なので配当金は両方足しても0.88ドル、

税金を引かれて実際の口座に振り込まれたのは0.66ドルでした。

これだけでは何も買えませんが他の銘柄分も置いてあるので少し貯まりました。

f:id:subselaph:20211221195932p:plain

18.69ドルまで貯まってきたのでもう少し貯まればNWLを買い増したり出来そう。

f:id:subselaph:20211221200152p:plain

NWL株価チャート 3ヶ月分

 

 

KOは株価が堅調なのでいいのですがご覧の通りNWLは下落傾向にあって大きく含み損を抱えています。

f:id:subselaph:20211221200351p:plain

取引履歴

-16.58%って普通に考えても結構きついですねぇ・・・。

投入金額が少ないので金額としては少ないですが下落が止まらないので

-20%まで来たら損切りしようかなと思っていますがどうなることやら。

含み損のことは少し忘れてクリスマスの画像でも見て和みたいと思います。

f:id:subselaph:20211221201000j:plain

投資で未来に種を蒔こう。

ランキング参加していますので応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログへ

 

【つみたてNISA】2021年12月3周目実績発表。ほぼ据え置きです。

この一週間ではほぼ動かずでした。

つみたてNISA枠を使って株式インデックスファンドに積立投資したら資産は増えるのか!?

という実践を行っておりますが2021年12月3週目の実績はこちらです。

f:id:subselaph:20211221190908p:plain

つみたてNISA保有銘柄一覧

評価額が1,692,900円で評価損益が+547,174円、損益率は+47.7%という結果となりました。

⇑先週比としては-3,106円なので微減ですがほぼ同じといってもいいかなと思います。

 

 

メインの投資先であるS&P500のチャートはこちら。

f:id:subselaph:20211221191345p:plain

S&P500株価チャート 三ヶ月分

終値で4,620.64という数値ですが毎日上下に揺れていますのでどっちにいくか分かりませんね。

そろそろ年末なので大きく売りを仕掛けてきたりするかもしれませんので

チャートの動きを追っていきたいと思います。

実績一覧はこちら⇓

つみたてNISA実績 カテゴリーの記事一覧 

投資で未来に種を蒔こう。

ランキング参加していますので応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログへ

 

【楽天証券】個人的に待望の米国株もポイントでの購入が可能に。

楽天ポイントに死角なし。

楽天証券では今まで楽天ポイントを使って投資信託日本株などを購入出来ましたが米国株の購入には使えませんでした。

それがいよいよ12月26日からポイントを使って米国株を購入することが可能になります。

⇓公式HPはこちら。

f:id:subselaph:20211215210033p:plain

メインは米国株積立みたいですが個人的にはポイント投資の方が嬉しい。

楽天ポイントの使い道が更に広がってありがたい限り。

 

 

米国株のポイントを使った投資に限り注意点が一つ

楽天ポイントだけでは米国株の買い注文は出せないというルールになっています。

どういうことかというと買い注文時に購入金額+手数料分の現金が合わせて必要となっていて

買い注文から受渡日まではその現金は拘束されます。

そして楽天ポイント利用が行われた場合受渡日になれば拘束された現金は預り金に戻ってきます。

米国株注文での楽天ポイント利用は通常に買い注文を出す様に現金が必須ということですね。

この点が投資信託を購入する場合と少し違っているのでご注意ください。

f:id:subselaph:20211215211525p:plain

楽天証券HPより

一旦現金を用意する必要がありますが楽天ポイントが直接米国株購入に充てられるのは

私としては待望と言っていいくらい嬉しいですね。

今でも十分貯める価値があると思って日々ポイ活に励んでいますが更に精進したいと思います。

投資で未来に種を蒔こう。

ランキング参加していますので応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログへ

 

【コストコ】2022年度第1四半期決算内容。売上株価ともに好調そのものです。

どんどん成長してるので株価も絶好調。

日本でも大人気の倉庫型会員制小売業のコストコ【COST】が12月9日に2022年第1四半期決算を発表したのでその中身を見ていきたいと思います。

⇓こちらからコストコのプレスリリースに飛べます。

investor.costco.com

2022年第1四半期決算

売上高 494.17億ドル (423,47億ドル)

会員収入 9.46億ドル (8.61億ドル)

総収入 503.63億ドル (432.08億ドル)

1株あたりの純利益 2.99ドル (2.63ドル)

純利益 13.24億ドル (11.66億ドル)

※ カッコ内数字は昨年同期実績

主な内容としてはこの様な実績となりました。

第1四半期の純売上高は16.7%増コストコにとって大事な会費収入は9.9%増となり好調です。

純利益も13億2,400万ドルと13.6%増となっていてどんどん稼いでいますね。

 

 

この決算結果は市場予想を上回る結果でもあり株価は大きく上昇しています。

f:id:subselaph:20211212111524p:plain

コストコ株価 3ヶ月チャート

市場予想も好決算を織り込み済みだったはずなのでまだ上がるのかという気もしますが

成長力に陰りが見えない限り伸びていくでしょうね。

現時点のPERで見ると割高にしかみえませんが今後も大きな成長が見込めるのであれば

そのうち割高ではなくなっていくのでこれだけ伸びていくんでしょう。

PERを見ると割安だけどずっと株価が伸びてこない銘柄とは対照的です。

コストコの魅力などはテレビなどでもよく紹介されていますので今後も堅調に業績を伸ばしていくでしょう。

私も7月末に購入してますので恩恵を受けておりますがこういう銘柄を長期保有しておけばきっと報われる可能性が高いと思っています。

⇓銘柄詳細を紹介してますので良かったら見てください。

【COST】初心者にお勧めしたい米国株シリーズ コストコ・ホールセール - セラフの投資ブログ

投資で未来に種を蒔こう。

ランキング参加していますので応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログへ

 

【つみたてNISA】2021年12月2週目実績発表。大幅反発です。

株価の戻りが早いです。

つみたてNISA枠を使って株式インデックスファンドに積立投資したら資産は増えるのか!?

という実践を行って3年ほど経ちましたが今週の実績はこちらです。

f:id:subselaph:20211212100654p:plain

つみたてNISA保有銘柄一覧

評価額が1,689,794円で評価損益は+544,070円、損益率が+47.49%という結果となりました。

subselaph.hatenablog.com

⇑先週比としては+37,161円と大幅上昇という結果でしたが先週がかなり下げていたので

その分をある程度取り返したという感じでしょうか。

 

 

メインの投資先になるS&P500のチャートはこんな感じ。

f:id:subselaph:20211212101223p:plain

S&P500株価チャート 三ヶ月分

前日終値が4,712.02ということであっさり4,700台まで戻ってきてますね。

やはり大きく下げたものの現時点では買い場でしかなかったかもしれません。

subselaph.hatenablog.com

これから年末に向けて下がるかもしれませんが狙っていた銘柄はそれほど値下がりしなかったですし

値下がりからの反発が早すぎて追加購入はせず見送りました。

つみたてNISAの積立日が1日だったので少し安く買えたのが唯一の救いかもしれません。

今年もあとわずかですが頑張ってほったらかしにして寝ておきたいと思います。

f:id:subselaph:20211212102717p:plain

実績一覧はこちら⇓

つみたてNISA実績 カテゴリーの記事一覧 

投資で未来に種を蒔こう。

ランキング参加していますので応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログへ

 

【大阪市】18歳以下への給付年内に現金で10万円一括給付する方針。

大阪市だけじゃなく全国全て現金一括給付でいいんじゃないですかね。

18歳以下への現金給付について大阪市は中学生以下について年内に10万円を一括給付する方針であることを松井市長が明かしました。

news.yahoo.co.jp

クーポン配布に余計な予算がかかりますし給付を2回に分けたら二度手間ですし

手数料も二度かかりますので現金で一括給付の方が誰がどう考えてもいいでしょう。

 

 

「現金一括給付と現金&クーポン給付(来年春以降)どちらがいいですか?」

と聞かれたらほとんどの人は現金一括給付と答えるはず。

現金の方が早く給付を受けられるし自分の使いたいタイミングや用途に使えますし。

クーポンを推す意見として給付金が貯蓄に回ってしまって消費喚起にならないという意見がありますが

仮に貯金に回ったとしてもずっと使わないという訳でもないですし

もしずっと使わなかったとしても銀行預金なら銀行を通じて投資資金に回るんでいいんじゃないですかね?

本来給付金についての使い道は給付された側がその状況に応じて決めればいいはず。

余計な経費かけてまでクーポンという制限かける意味が理解出来ません。

18歳以下だけでなく国民全員に配ればもっと良かったんですが・・・。

大阪市が出来るのであれば他の自治体も出来そうですがそういう自治体がどんどん増えてくれればいいなと思います。

f:id:subselaph:20211207212355p:plain

2021年12月9日追記

現金で10万円一括給付を断念との報道があり中身を見るとどうやらクーポン以外で支給すると

国から「趣旨が違う」ということで原資となる財源措置がされないと示唆された模様です。

国民に約1兆円配るのに約1000億の経費をどうしても使いたいそうです。残念ですね。

投資で未来に種を蒔こう。

ランキング参加していますので応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログへ

 

【コストコ】12月9日に2022年第1四半期決算発表が予定されています。

市場の予想を上回ることが出来るのか。

日本でもお馴染み倉庫型小売業のコストコ【COST】の2022年第1四半期決算発表が本日予定されています。

f:id:subselaph:20211209214607p:plain

コストコ株価 3ヶ月チャート

決算発表は米国時間なので確認出来るのは明日かなと思っていますが期待の大きい銘柄ですので

仮に決算内容が市場予想を下回ることがあればこの好調な株価も少し崩れると思います。

 

コストコの業績はこんな感じです。

f:id:subselaph:20211209214945p:plain

コストコ業績 5年分 楽天証券HPより

5年間の売上高推移を見ても順調に伸びてきていますのでPERも高めですね。

成長力がある企業のPERは高めになるので割安ではないかもしれませんが

EPSもどんどん伸びてきているのでそれだけ結果を出しています。

本日の決算内容が市場の期待に応えるものとなっているのかどうか注目したいですね。

【COST】初心者にお勧めしたい米国株シリーズ コストコ・ホールセール - セラフの投資ブログ

投資で未来に種を蒔こう。

ランキング参加していますので応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログへ